7月18日のゲストは、クレイジュエリスト 秋田悦子さんでした。
秋田さんは、自身ブランドである、ポリマークレイという樹脂粘土素材を使ったアクセサリーを製作され、百貨店・ショップ店頭にて作品販売を展開されています。
また、技術伝承のため粘土教室を運営されており、教室を開校し、インストラクターや作家として活動する女性の自立支援に努めています。
そんな秋田さんの運命の瞬間は、17年前にラスベガスでポリマークレイという粘土に出会ったこと。
もともと粘土教室を運営していたお母様の影響で子供の頃から粘土で作品作りをしていました。
そんな秋田さんでもポリマークレイは、それまで扱っていた粘土と全然ちがい、その作成過程の楽しさ、作品展開の広がりに可能性を感じたといいます。
そして、その魅力にハマってしまいました。
そこから、ポリマークレイを使った作品づくりを始めることになります。
ラスベガスでの出会いがなければ、今の秋田さんはんなかったわけです。
ちなみに、秋田さんは、作品を作るとき「日本の四季」をイメージしているのだそうです。
そして、もう一つの運命の瞬間は、もうちょっと遡ります。
それは、中学受験をしたことでした。
秋田さんは、美術系大学の付属中学校に入学します。
図工が好きで入った中学校でした。
しかし、そこに通う友人は 「図工が好き」と言うレベルではなく、才能に恵まれた人たちでした。
自由で才能豊かな友人との触れ合いは、自分の感性にとても良い影響を受けました。
また、色彩感覚や柄の作り方、サイズ感こういうことが感覚的に身につけたと言います。
これからの秋田さんの夢は、このポリマークレイをもっと広めていきたいということです。
海外では、結構有名なこの素材を日本でももっと広め、たくさんの人に魅力を伝えたいとのことでした。
そんな秋田悦子さんの運命の瞬間が詰まった「ラジオ運命図書館」、どうぞお楽しみに!
クレイジュエリスト 秋田悦子さんのwebサイトはこちら↓
https://niconeru.com/
「”幸せな会社”の社長が大切にしていること」日本全国の書店、
もしくはamazonからでもご購入できます。
「人が集まる会社 人が逃げ出す会社」はこちらから
→https://amzn.to/2MKOVVp
「”幸せな会社”の社長が大切にしていること」のことがよくわかる動画はこちら↓
7月18日 7時00分〜7時30分
インターネットラジオゆめのたね放送局
番組名 ラジオ運命図書館
ゲスト 秋田悦子さん
パーソナリティー 下田直人
聴き方はこちらから
↓
・・・・・
以下のURLからパソコン&スマホから聞けます^_^
< ゆめのたねラジオの聴き方 >
①ゆめのたね放送局ホームページにアクセス
http://www.yumenotane.jp
②「中四国・沖縄チャンネル」バナーの下にある

▶「PLAY」ボタンをクリック☆
③ラジオ放送が流れます♬
インターネット環境さえあれば、世界中どこでも無料で聴くことができます♬
(ネット接続速度の関係で、流れ始めるまでに少しお待ちいただく場合がございます)
———–
#ゆめのたね #ラジオ #運命図書館 #アイテール #下田直人 #ターニングポイント